[PR] | |
そうや!!挨拶大事やで!! | |
なぜか関西弁で同意してみる!!
バイクに乗り始めた時、 すれ違うバイクのヒト達が、会釈してきたり、ビースしてきたりする度に え?( ゚Д゚)なに?とポカーンとしていたんです。 バイク乗りの友達に話したら、 「そりゃ、挨拶じゃん?ツーリング行くとよく挨拶されるよ。」 「・・・なんで挨拶するん?お出かけして知らないヒトとすれ違って。」 「・・・なんでだろ?」 この時は、保留。 でも「答え」(←u-hiの)を見つけたよ。 バイクは、危ない乗り物だから、ツーリング先で出会ったバイク乗りに 「お互いに安全に楽しい旅が出来るといいですね」 って意味なんだって。 すげーいいコト言う!!このヒト!!って誰かのサイトで思った。(ドコか忘れたけどw) 車で出かけて、すれ違っても挨拶なんかしないさー。 でも、確かに車で出かけるよりも、バイクで出かける時の方が色んなリスクがある。 トラックに轢かれそうになって、心臓が口から飛び出したり(←比喩) 予想以上に寒くって、指が取れちゃったり(←比喩) そうかと思うと 地図にも載ってないトコで、素敵な景色を見つけられたりね♪ そんな思いをしているであろう、同じバイク乗りのヒト達に・・・と思ったら、 スゴイいいじゃんヽ(´ー`)ノ バイク乗りのヒトとすれ違う時に、ペコリってする。 で、ヘルメット内で「うひっ!上はガスってますぜっ旦那!お気を付けてーーヽ(´ー`)ノ」 ・・・だいたいロクなコト言ってないw でも、キモチが大切なの!! ※注意 相手がするより先に(←ココがミソ) 相手に先にされると、アワアワしているうちにすれ違い終わってしまうのですよーーーヽ(´ー`)ノ ああ・・・大事なコト書き忘れたw この記事は きゃずポンさんのBlogの記事にいんすぱいぁーされて書きました。 PR | |
COMMENT |
おはよーす。
ピースサインは20年前はもっと盛んだったすヨン。今廃れてきているけど、北海道は別です。お互いツーリングライダーと分かると99%してくれます。 全国的に照れ屋さんは軽く頭下げてくれます。 私の場合(偏見ですが)、ピースサイン・片手上げ等しても明らかに返ってこないと思われる集団にはひいてしまい出さず仕舞いです。 ライダーって高速のPA・道の駅等でライダー同士仲間意識で気軽に話せるのがいいですね。(皆では無いけど) 北海道ツーリングでは初日に海老名SAで何ちゃってXJR1300(実は400)君と気楽に声掛けて話もしましたしね。 いらっしゃーい、kyazuponさんヽ(´ー`)ノ
プロフィールに「きゃずポン」って書いてあったけど、kyazuponさんなのですねヽ(´ー`)ノ あたしは先週、保土ヶ谷走ってて、対向車がパッシングしてきたので、 ネズミ捕りですか!?と70km/h走行したのに、ネコさんはいなかったですよ!!ヽ(`Д´)ノ なぜパッシングされたんですかーーーっ!! ヽ(`Д´)ノ 山りんさんったら、20年も前からバイクにのってるですかっ!?
そうなんですよ。二輪駐輪場とかに停めると 色んなバイクのヒトが話しかけてきますよ! コレにも最初はビックリしたですヽ(´ー`)ノ ちなみに、 あたしも恥ずかしがり屋さんなので、 ピースが出来ませんヽ(´ー`)ノ でもカメラを向けられるとダブルピースをしてしまうのですよーーーっ v(´ー`)v ピースサイン、一年ほどバイクに乗っていますが一度もされたことが無いです。
「誰かしてくれないかな~」なんて期待はするんですけど、自分からは度胸が無くて・・・ 誰か俺にピースサインを! あ!教習所で教官にしてもらおう!!w v(´ー`)v
u-hiのダブルピースを進呈しませう♪ ・・・いらない? ・・・そうですか。 ・・・いらないですか。 v(´ー`)vうひっ u-hiさん
無免含めると22何です。 恥ずかしがらずにピースでも左手ちょいでもやってね。 kindさん u-hiさんが言うようまずは自分から!最初の一発は感動ですよ! すごいですねーっ
u-hiは、まだ2年ですよ。 あと20年経っても乗っているといいなぁ(*´∀`*) ・・・20年後のバイクってどんなですかねぇ。 でも、意外とこのままだったりw オイラの初ピースは高校の頃。地元北海道で、こっちはチャリンコツーリングで峠越え中。コーナー攻めてるライダーさんにピースしたら、返してくれた。
面白かったのは、先日の能登半島。レーサーレプリカに革ツナギのニーチャン。すれ違い様にスタンディングで勢い良くッピーース! ニャハハ!このっお調子モン! 笑ってコケるかと思ったよ。 |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |
そうですよね。「お互いの旅の安全を祈る」という気持ちは非常に大事ですよね。
あと、ネズミ捕りなんかも教えてもらった時は感謝しますし。